-
「がん化学療法のインシデントの傾向」
2015年2月19日(木) 臨床講義棟 第3講堂
-
「がん相談支援センターを上手に利用しましょう! ~がん患者さんの退院調整の実際と経済的相談について~」
2015年1月22日(木) 会議室棟2階 第1ゼミナール室
-
「お金に関する制度を学ぼう ~高額療養費制度・特定疾患・介護保険の制度改正を中心に~」
2015年1月22日(木) 会議室棟2階 第1ゼミナール室
-
「分子標的薬を知ろう-2014年アップデート」
2014年12月18日(木) 会議室棟2階 第1ゼミナール室
-
「がん治療による性腺機能障害を理解する」 ~がんになっても子どもが欲しいと望む患者への情報提供~
2014年11月19日(水) 医学部臨床講義棟 臨床大講堂
-
北海道大学病院家族性腫瘍講演会 「家族性腫瘍との付き合い方」
2014年10月28日(火) 臨床講義棟1階 第3講堂
-
「がん疼痛緩和の一般的方法とブロックによる緩和」
2014年9月28日(木) 会議室棟1階 症例検討室1
-
「レミケードとはどんな薬?なぜ起きるリアクション? ~各疾患におけるレミケードの治療効果と注意点~」
2014年8月21日(木) 会議室棟1階 症例検討室1
-
「肝臓を知ろう!」
2014年6月26日(木) 会議棟1階 症例検討室1
1. 肝障害時の化学療法~B型肝炎対策ガイドラインを踏まえて」
2. 肝臓癌の治療
-
「化学療法と口腔ケア~安全のための医科・歯科連携マニュアル~ 口内炎と顎骨壊死を予防しよう!」
2014年5月29日(木) 臨床講義棟 第3講堂
-
「小児がん拠点病院の役割と小児がん診療」
2014年4月24日(木) 旧歯科診療センター2階 スキルスラボ